コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

隙間時間で読書生活

  • ホームHOME
  • 体験セッションSESSION
  • 書評BLOG
  • お問い合わせCONTACT

書評

  1. HOME
  2. 書評
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 管理者 ビジネス

上手な先延ばし解消とは?:「ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか」

「たくさんやりたいことはあるけれど、すぐには始められない」「やると決めても、なかなか火がつかない」 自分で決めた目標に対して、つい先延ばしてしまう。誰でもそんな経験があると思います。 そんな方々へ参考にしていただきたい本 […]

2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 管理者 教養

さあ、幸福を手に入れよう:脳科学は人格を変えられるか【第6章】

「幸福ってなんですか?」そう聞かれたとき、あなたはどう答えますか? この本の「第6章」に、幸福になるためのヒントが書かれています。 ・脳科学は人格を変えられるか? -著者:エレーヌ・フォックス 経済的に裕福な状態。ライバ […]

2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 管理者 教養

自分の柔軟性を信じよう:脳科学は人格を変えられるか【第5章】

「自分はもう歳だから」歳を重ねるごとに新しいことへの挑戦を諦めてしまうこと、増えてませんか? そんな習慣を変えるために、この本を読んでみましょう。 ・脳科学は人格を変えられるか? -著者:エレーヌ・フォックス 訓練すれば […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 管理者 教養

「遺伝子」vs「環境」:脳科学は人格を変えられるか【第3章】【第4章】

「昔からネガティブだった」「両親もネガティブだから」 そんなふうに自分の性格を決めつけていたりしませんか? そんな方は、遺伝子と「レイニーブレイン(雨天脳:ネガティブ回路)」に関する知識を得て、あなたのバイアス(偏り)を […]

2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 管理者 ビジネス

これ、¥700でいいの?:「先延ばしは1冊のノートでなくなる」

「やりたいことはあるけれで、なかかな始められない」そんな悩みを抱えていませんか? 「緊急ではないけれど重要なこと」人脈づくりや勉強などは、意識していないとつい後回しになってしまうものです。 そんな「先延ばし」をなくすため […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 管理者 教養

人生を変える楽観主義:脳科学は人格を変えられるか【第1章】【第2章】

「自分はマイナス思考だから」 そんな風に悩んでいる方へ。癖や偏りを「わずかでも」変化させれば脳は変化する、そんな内容が書かれた書籍を紹介します。 ・脳科学は人格を変えられるか? -著者:エレーヌ・フォックス この書籍の中 […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 管理者 教養

運動を続けるための教科書:「脳を鍛えるには運動しかない」【第10章】

「毎日が忙しくて、どうしても運動する時間がない」 仕事、家庭、様々な要因で運動時間を確保できないと悩んでいませんか? そんな方は、「日常生活の運動強度」を変えてみてはいかがでしょうか? ・「脳を鍛えるには運動しかない」  […]

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 管理者 教養

運動を続けるための教科書:「脳を鍛えるには運動しかない」【第7章】〜【第9章】

「今まで運動をしてもメリット・効果を感じたことがない」運動が続かない方は、そのような思いを持っているのではないでしょうか? 効果は個人差があり、また、少し休んでしまうとその効果を取り戻すまでに時間を要してしまう。目に見え […]

2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 管理者 教養

運動を続けるための教科書:「脳を鍛えるには運動しかない」【第4章】〜【第6章】

「集中力が続かない」「無気力な日が続く」「何もやる気が起きない」 人間であればそんな日もあります。だた、できれば早く立ち直りたい。その頻度を少なくしたい。 運動はそれらに対しても効果的です。 ・「脳を鍛えるには運動しかな […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 管理者 教養

運動を続けるための教科書:「脳を鍛えるには運動しかない」【第1章】〜【第3章】

「運動したいけど続かない(習慣化できない)」 健康のために運動を続けたいが、なかなか続かない。すぐに飽きてしまう。そんな悩みをお持ちではありませんか? マラソンなどをやっている方も、大会直前は練習に意欲的でも終わるとトレ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • ビジネス
  • 小説
  • 教養
  • 英語

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 隙間時間で読書生活 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 体験セッション
  • 書評
  • お問い合わせ