2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 管理者 教養 反脆弱性(上)第3部・第4部:知性とは 予測に頼るな 第3部(ブック)では「予測無用の世界観」、第4部では「オプション性、技術、そして反脆さの知性」について書かれています。 知識、知性をどう活かすか、また、リスクとの付き合い方も書かれている部で、上手に得する考 […]
2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 管理者 教養 反脆弱性(上)第1部・第2部:人は本当は「反脆い(打たれ強い)」 我々はなぜ「脆い」のか 第一部(この著書では「ブック」と表記)では「反脆さ(「脆さ」の反対の言葉としてこの著書で利用)とは」、第二部では「現代性と反脆さの否定」テーマ。 本来人間は反脆い、反脆くなる能力が携わっているが、 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 管理者 ビジネス お金を稼ぐ!勉強法:「お金儲け」のためを書いた本ではない インプットだけの勉強がなぜ必要ないか? ビジネス書ばかりを読んでいる、または読んできた方、つい目先の知識習得を目的にしてしまいがちな方(私もその傾向があります)に別の視点を与えてくれる本です。 「稼げる勉強の仕方のヒント […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 管理者 教養 ブラックスワン(下):「人事を尽くして天命を待つ」 自分には何ができるか、探し続ける ・自分のすることなら自分でコントロールできる この本を表現するなら「この一言を伝えるための本」です。自分ができることから、いかにして予想外(良いブラックスワン )を手に入れるか、そのため […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 管理者 教養 独学の技法:起業・副業を考える方へのパートナーとなる本 何をインプット「しない」か 「本当に役立つ知識」を手に入れるための学習(読書)方法を書いた本です。 「いかに効率よく学習するか=自分が学習するジャンルを絞る」、「物事の本質を見つける」、「問い、疑いを持つ」…自身の解釈が […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 管理者 ビジネス いますぐ書け、の文章法:文章を書くために必要なことは「覚悟」と「美意識」だけ 自分を晒す「覚悟」と、誹謗中傷しない「美意識」で文章は書ける ブログってどうやって書けば良いのか、何を伝えれば良いのか、そんな悩みを抱えて関連する本を複数冊読んでいる方、ぜひこの本を読んでください。書き出すことができます […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 管理者 ビジネス 読書は「アウトプット」が99%:何のために本があるのか、どのように読むか、自分に何が出来るか 「人の役にたつ」、だから「本を読む」 本を読むことを習慣化できない、本を読んでも効果を見出せないと感じている方へお勧めです。 本を読む目的を「人の役にたつため」とし、いかに情報発信するかを学べます。 サラリーマンの私は、 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 管理者 教養 ブラックスワン(上):世の中は「見えないものほど重要」である 「なぜ、日々コツコツと努力・行動することが重要であるか」 これを理解したい方にお勧めです。 ・ブラック・スワン(上) -著者:ナシーム・ニコラス・タレブ ・今の世の中は「偶然」の積み重ねで成り立っている 人間は「木 […]